障害とは何か

「障害とは何か」というコラムを以前新聞で拝見したことがある。そういえば、今まで「障害」の定義についてなんて真剣に考えたことなんてなかったような気がする。そこには「障害」の定義について{身体の不具合を障害ととらえる従来の発想ではなく、障害者に対して社会がつくる壁こそが「障害」だ}という考え方が紹介されています。そして、偏見、差別、無関心など人の心が起こす「壁」を社会がどう取り払っていくかが問題であるとしています。
なるほど。そして、この障害という漢字についても、論議がありますね。だから最近では「障害」ではなく「障がい」とかかれているものもあります。この「害」っていう字自体、差別っぽいイメージと感じるのは私だけでしょうか??という私も今までは、「うちの子は障害児だから」といつでも平気で言っていました。そうするとたいていは「大変だね」とか「苦労をしている」といった印象?イメージ?でとらえられていたと思います。それこそが偏見?なのでしょうか?
それでは、うちの自閉症児たいたいの場合、いわゆる「身体の障害」はないので、奇妙な行動や知的な遅れが一般的な社会生活において支障をきたしているわけで、本人自体はさほど生活に不便を感じている様子はないのかもしれない。本当のところは本人に聞いてみないとわからないけど。