焦りながらも、十分楽しみながら歩いた港横浜ツーデーマーチ(今回はママのみ参加)

10月7日から9日まで、3日間、横浜を歩き、昔懐かしの横浜を満喫してまいりました。(ママは実は9才まで横浜で生まれ育ったのであります)

本番の明日からの集合場所の赤レンガパーク
この連休はドイツビールのお祭りがおこなわれていて、ママにとってはかなりきつい誘惑でありました。

前日の7日は、16時から夕刻のWALKING(港横浜の夜景を堪能するコース 10キロ)
その前に、ひとりプレWALKをして、ここら辺を把握。
まずは中華街へ。WALKING中は多分ゆっくり買い物なんてできないだろうからと、さっそく、肉まん、しゅうまい、月饅をゲットし、宅急便で自宅へ。


山下公園近くのゾウの鼻パークにて「ゾウのはな」ビールなるものの看板を見つけました。
深い意味はないのですが・・


山手イタリア山庭園
とてもきれいでおしゃれな建物でした。
高台になっていて、ここから横浜の港の景色がみれます。
元町公園(この公園はテニスコートがたくさんあり、日本のテニス発祥の地だとか・・アメリカに住んでいるテニス好きの妹ファミリーに教えてあげたい。)→外人墓地→港のみえる丘公園→山下公園から桟橋(夜景がきれいでした)→ゴールの赤レンガパークへ。
なんだかひさしぶりにロマンチックコースを歩きました。
昔よく来たんだろうけど、小さいころなので記憶になし。
私の記憶にある横浜は駅地下で何回か親に連れられ家族で食べたラーメン屋の味噌らーめん。(たしかにおいしかったあ)
ゆっくりしたペースでの夜景WALKを終えたら、明日の40キロにそなえて、夜の横浜を堪能する気もなく、さっさとホテルの帰りました。
宿泊は関内アパホテル
ホテル近くに、イタリアワイン、チーズ大特価。という看板を発見。
なに、魅力的過ぎる。疲れもなんのその、入らないわけはない。
横浜なのになぜか、越後ビールがたくさん。ドイツビールと越後ビールをゲットし宅急便でまた送りました。
旅行の楽しみって帰った後の、お土産宅急便まで楽しめるのよねえ。
個人的にアパホテル好きなママですが、その理由は天然ラジウム温泉つき大浴場です。(全国のアパホテルにはこの温泉付き大浴場併設のところが多いのです)
このラジウム温泉の気持ちよさは、普通の温泉とはまた違い、とてもよく温まり、熱すぎず、歩き疲れたあとには最高でした。
お風呂で出会った、おばさん3人組も明日からのマーチに参加予定で、福井県からきていました。
屋久島やら、全国WALKでいろいろなところに行っているとのこと。
そういう人生いいなあ。(私もかなりそれの近いが)
案の定、いつものように一人で2時間近くどっぷり風呂を満喫しました。

8日。1日目。「海と港と街回り」
生まれて初めての40キロコースにチャレンジです。(早起きしたわりには、体調も心もすっきり!テンションやや高め。)
実は、かなり心臓に毛がはえている怖いもの知らずの私ですが、ここ数日、はたして40キロ歩けるのだろうか心配でやや不眠なのでありました。

7時45分スタート。
ゼッケンを見ると、北海道、九州、日本全国からきているんだなあ。なんて、感動しながら
しばらく大岡川沿いを歩きます。
いや〜、みんなは早い。気がつくとどんどん抜かされ、1時間もたつとほとんど前後の人がいない。
しかし、各チェックポイントの最終通過時間にさえまにあえば・・
川口のときのように、→をはずされるのだけは避けよう。(大丈夫・・今回はたいたい抜きだから・・)

11時。富岡総合運動公園。
約15キロ経過。あと、5.5キロの中間地点の八景島シーパラまで、1時間で到着できるでしょうか。

12時ジャスト。門限ぎりぎりに八景島に到着。
連休とあって、シーパラダイスは親子連れやら、カップルやらで混雑。
そんな、楽しそうな雰囲気満々のなか、我々リックを背負ったWALKINGスタイルのおじちゃん、おばちゃん集団がお弁当を食べていました。
ほぼ同時に到着したおじさんがいたけど、後ろにはもう、あまり人はいなそう・・(あ〜、まだ半分なのに・・涙)
しかし、しかし、まだ体力に余力はあり。
ここで、昼休憩なのですが、私の場合ゆっくりしている場合ではない。
10分と休まず、ゆっくり休んでいる人より一足先に、午後のスタート。(とはいえ、いつの間に多くのゆっくり休んでいた軍団には追い越されてしまうのですが・・涙・涙・・)
あと半分ということで、テンションややアップ。
午後はまた、午前中通った金沢緑地を逆走して、港方面に帰るのですが、緑地出口を過ぎると首都高速湾岸線沿いの国道をしばらく歩きます。
JR根岸線杉田駅磯子駅根岸駅
国道沿いといっても、結構歩道は広く歩きやすい。
そうえいば、WALKINGに参加して、毎回感じることは、都内、埼玉、そして今回横浜と、街中の道路は、私の住む千葉(中でも鎌ヶ谷船橋周辺)に比べ、整備が整っていて歩きやすい(気のせいだろうか??)


14時30分。杉田駅通過。次のポイントである八幡橋歩道橋の最終通過時間15時には、なんとか間にあいそう。
しかし、この30キロを通過したころから、足がパンパン。かなりきつい!どうやって歩けば楽なんだろうか?なんて、大股で歩いてみたり、わざとガニ股で歩いてみたりしたけど、こんなに歩いているんだから、どうやっても楽になるはずはない!

杉田駅をスギタら、磯子駅までイソゴウ!!」なんてくだらない超低レベルなダジャレを心の中で、呟きながら(声に出していたら超変な人ですよね)一人黙々と歩きます。
私ってば、こんなに体は疲れているのに頭の中は結構元気ねっ!

15時ちょっと前。八幡橋歩道橋通過!!
なんとか最終の通過ポイントを、やはり門限ぎりぎりの15時到着。ある意味天才的??(すべての通過ポイントを門限ぎりぎりに通過しています!ようするにただ遅いだけなのですが・・涙・・)
これで、なんとかゴールできそう!
この最終の通過時間門限がなくなったとたん、気持ちが緩み、すぐに近くの八幡神社で休憩。足をマッサージ。
いつも、ゴールが近ずき、目安がつくと、とたんに待ってましたと言わんばかりに何回も休憩し始める私。
大丈夫。まだ、背後にアンカーの姿が見えないから。


15時35分。根岸森林公園。ゴールまで5.4キロ。時間内ゴールの目安がついた。
ところで、一休みしようとしたら、係の人が「お疲れ様。あと一息よ」と激励の言葉をかけてくれるのかと期待したが、「はい、急いで。もうすぐラストが来ますよ」
なにっ!!アンカーが・・
やばい。そう言われて休憩できるわけがない。
あ〜せっかく、きれいな公園なのに。
まあ、あと3キロで港の見える丘公園だからがんばろう!!
と思っていた矢先、急な階段登り坂が延々と。ここにきてこれはきつい!!
ここからは徐々にゴール方面、にぎやかな港方面に向かいます。
連休の夕刻ということもあり、徐々にカップルやら外国人など横浜らしいおしゃれな観光客でにぎわい始めました。
そのなか、ゼッケン付けてリックしょって、足を引きずるようにひたすら歩きます。

16時15分。有名な人がたくさん眠っているという外人墓地。
こんなことしている場合じゃない!
とにかく歩け!!
港の見える丘公園!やった、あと2キロ。
昨日の夜景とはまた違った雰囲気でした。
山下公園(ここもお祭りで大混雑)を通り、いよいよゴールの赤レンガパークが見えてきました。
なんと、背後にはアンカー集団が・・
急げ、急げ!!
16時45分。拍手喝采のなか、まさに門限ぎりぎりにて、ゴール!!
そしてまもなくアンカーもゴール。その中に一人くらいは参加者もいたでしょうか?
しかし、しかし、本当におおとりをかざってしまった。
40キロ。9時間にて完歩でした。お疲れ様。
しかし、マラソン選手はこの距離を2時間半くらで走ってしまうのか?同じ人間とは思えない!!

9日。2日目。「横浜開港・公園巡り」
今日は33キロコース。
昨夜は40キロWALKの疲れで熟睡でき、朝の目覚めはすっきり。そして、昨日40キロ歩けた自信も重なり、気分的は余裕。
8時出発。
昨日の40キロも今日の33キロも参加者は200名弱。
ちなみにこのマーチの全体の参加者は1100名で日本全国から参加者はいますが、大半の650名は神奈川県でした。
スタートしてすぐに中華街へはいり、伊勢佐木町の商店街へ。
この時間は店は開店前なので誘惑に負けないで済みました。
実は横浜のWALKなら、お昼に中華街のお店の入ったり、買い物しながら楽しめるのかななんてちょっと想像してみたがとんでもない(そういう楽しみを目的とするならせいぜい10キロコースくらいにしておきなさい!!)
確かに地方からきている人は、10キロとか20キロのコースの人が多い。そういえばお風呂で話した福井からきていた方たちも、10キロコースっていっていたなあ。
そして、前日もプレWALKに参加せず、「今日は中華街でお腹いっぱい食べてきたわ」と・・
まあ、楽しみ方もそれぞれですね。
ただ、今回は横浜ということで、期待したことは昔住んでいたところやその周辺を通るかなということ。
結果的には記憶にあるところは通りませんでした。

野毛山公園。スタートから約5キロ。
昔よく、野毛山動物園に行ったけど、公園だけしか見当たらず。でも、なんだか懐かしい気分になりました。
ここを過ぎると、午前中のコースは登り、下り坂道だらけ。
昨日の疲れも手伝い、もうすでに足がしんどい。
登り道になるとただでさえ、遅いのに追い打ちをかけてペースがダウンする私でした。
昨日同様、どんどん追い抜かれていきます。
昨日より距離は短いものの、こんな坂だらけじゃあ、今日もぎりぎりゴールか?
それでもなんとかなんとか、各チェックポイントの最終門限の10分前くらいを、それぞれ通過でき、中間地点の岸根公園に丁度12時ころ通過。
あと、4時間で半分の16,7キロです。ということはペースをこれ以上落とすことはできない。
まあ、時間なんて気にせずゆっくりでもよいが、どうせ参加したのだから、2日間制限時間内に完歩したいものだ。

12時33分。日産スタジアム到着。ゴールまで13,6キロ。
このスタジアムは収容人数なんと、72000人で日本最大のものだそうです。
あと10キロのポイントに15時までに通過できればよいので、ここでちょっとお昼休憩&足マッサージです。
次にめざすは菊名駅
懐かしい。綱島に住んでいたのでこの沿線だったのです。
住宅街を通ると、威勢のよい感じのおばさんが庭の手入れをしていて、話しかけてきました。前に何人か歩いているのになぜか私だけ声かけられる??
「どこからあるいてんの?どのくらい歩くの?」
赤レンガパークからです。これからまたそっちに戻ります。33キロです」
なんて、わざわざ地図まで広げておばさんに説明する私。
「昨日は40キロ歩いたんですよ」と聞かれてもいないのに、余分なおしゃべりをして、道草。
ただでさえ、集団から遅れているというのに。あれ、おしゃべりしている間にまた、周囲はだれもいなくなった。
しばらくすると、バス停にいい色に日焼けし、サングラスをかけたちょっと粋な年配のおじさんが「がんばれ、ゆっくり歩いた方がいいよ」と優しいお声を。
「ありがとうございます」あ〜、あまりゆっくりもしていられないけど、これでまた元気復活!!
まあ、いいか。こやって地元の人に声かけられたり、道をきいたりして触れ合うのがWALKINGの醍醐味なのです。(私にとっては一番の)
そのあとはなんだかパワーが復活します。
たいたいも一緒のときは、またさらに声をかけられることが多く、どんどん遅れていきます。でもそれが楽しいのですけどね。
いよいよ、最終通過時間15時のポイント地点の中央市場入口に門限の15分前くらいに通過。
あ〜、なんとか無事ゴール出来そう。今日もまた、拍手喝采おおとりを飾ることになるのだろうか?
目標は完歩!
あと1時間最後のふんばりのため、またまた、休憩。足のマッサージをして、残っていたバナナを口に放り込みゴールを目指す。
やっと見えてきた。みなとみらい、展示場が・・
高いビルがたくさん立ち並びます。「ランドマークタワー」「パシフィッコ横浜」「国立横浜国際会議場」・・改めて横浜って高いビルが多いなあ。
これらの、建物は私が住んでいた30年以上前には、なかったんだろう。
横浜も変わった。やはり歴史的な港街である横浜はますます国際的です。
とても魅力的な街。(ところで、なんでうちの親はそんな横浜からわざわざ鎌ヶ谷に家を買ってしまったのだろうか??)
横浜らしい街並みをゴール目前に感じながら、ゆっくりゆっくりゴールを目指します。
赤レンガパークまでの道は、観光客であふれています。きょろきょろしながら、場の似合わないWALKINGスタイルで賑やかな街並みを老体に鞭をうちながらとにかく歩く。
連日のビール祭りで盛り上がっている、赤レンガパークを通り抜け、めでたくゴール!!
15時45分。
やりました。40キロ。33キロ。完歩。
懐かしの横浜の街を十分満喫し、地元の人の励ましに感激し、素敵な秋のひと時でありました。